
INTERVIEWインタビュー
- フロアマネージャー
- 髙島 奈津美 NATSUMI TAKASHIMA
- 2012年4月入社
目指せ女性マネージャー! 後輩たちに良い背中を見せたい。
現在フロアマネージャーとして活躍する髙島さん。女性活躍推進に取り組むJJP(ジョイパック女子プロジェクト)にも発足当初から参加されています。お話しされる姿からはイキイキとやりがいを持って働いていることが伝わってきます。
そんな髙島さんが感じるジョイパックの魅力や仕事の中で大切にしていること、今後の目標などを伺いました。

人に対して熱い社風が入社の決め手
合同説明会で初めてジョイパックのことを知って、企業として興味を持ったのが最初のきっかけです。何社もブースが出ている中で、唯一ジョイパックだけが1対1のコミュニケーションがとれるようになっていたんですよね。正直なところ、パチンコやスロットに興味はなかったんですが、実際に話を聞く中で、人に対して熱い会社だなと好感を持ちました。
パチンコ店って怖いとかうるさいってイメージがあったりすると思うんですけど、全然そんなことはなくて、若いスタッフが多くてイキイキした会社だなと感じたので、さほど不安なく入社を決めました。

想いをぶつける大切さ。
今はフロアマネージャーとして、スタッフの管理とホール業務を行っています。ここまで成長できたのも、入社当初に甘やかすのではなくメリハリある教育をしていただいたおかげ。だから、スタッフの教育に関しても熱意を持ってちゃんと想いをぶつけるようにしています。その結果、相手が良い方向に向かってくれた時にはやりがいを感じますね。
入社のきっかけにもなった、人に対して熱いところが会社の良いところだと思っているので、今度は私がみんなに良い背中を見せられるように心がけています。
女性がもっと活躍する会社にしたい!
JJP(ジョイパック女子プロジェクト)にも、スタート当初から参加させてもらって、現場の女性社員の声を会社に発信しています。オシャレをして働けるような会社にしたいっていう想いから髪型・ネイル自由の提案をしたり、女性が活躍して評価される制度づくりに向けて現場の声を挙げたりしています。
今も、各店舗に配属されている女性社員とコミュニケーションをとって、悩みや改善点を引き出して改善に努めているところ。今後は入社1年目の社員もプロジェクトに参加してもらって、会社に求めることをもっと引き出して、女性社員がより活躍できるような会社にしたいですね。
プラス、私自身も女性マネージャーになって、後輩達が目指したい姿を見せられたら最高ですね。
MORE INTERVIEWその他のインタビュー
-
日々の頑張りが評価される環境だから 楽しみながら成長できる。
ホールスタッフ
長島 拓己Takumi Nagashima
-
個人の想いを大切にしてくれる会社。 仕事でお返しがしたい!
販売促進部
横山 亜美Ami Yokoyama
-
目指せ女性マネージャー! 後輩たちに良い背中を見せたい。
フロアマネージャー
髙島 奈津美Natsumi Takashima
-
好きなことだから本気になれる。 自分にはこれしかないと思うほどの天職です。
ストアマネージャー
清水 竜也Tatsuya Shimizu
-
現場や人事での経験も全部いきてくる仕事。 地道な積み重ねが全て。
営業戦略課課長
槇 謙夫Norio Maki
-
ジョイパックは「人」が宝。 多くの人にその魅力を伝えたい。
人事部係長
石引 美春Miharu Ishibiki
-
もっと接客を極めたくて 社内転職で飲食事業へ。
マーチダイニング(飲食事業)管理部
笠井 亮平Ryōhei Kasai
-
やればやるだけ自分の夢が近付く会社。だから120%の力が出せる
ホテル事業 事業責任者
塚本 貴之Takayuki Tsukamoto
There is the place that
can grow up,with a smile.
明るく楽しみながらみんなで前進・成長できる場所